呼吸と身体とエトセトラ

ことこと家ヨガスタジオ(涌谷/富谷)

身体のこと

呼吸と体調

呼吸が変わると体調が変わるのか。 呼吸が変わる(呼吸のエリア、呼吸の数とか)と、同時に血圧や脈拍も変化しています。(呼吸と自律神経は影響しあいます) 面白くて、呼吸が変わると思考の速度も変わったりします。気分やマインドにも影響します。 全部繋がっ…

まるくなる

「背中が痛いんです」という方、わりと多いです。 首〜肩〜背中の真ん中あたりまで。 (かくいう私もなりがちです) 姿勢を良くしよう、胸を開こう、として背中に力みが生じたり(背中が反る)、 緊張が強かったり、忙しすぎたりすると、これも背中に力みが生じ…

新たな呼吸の学び。つづき。

新たな呼吸の学びを始めて早2ヶ月。ただまだ本学習ではなく、事前の早期学習段階です(6月からの本学習の前の予習的な)。 kotoyoga.hatenadiary.jp 早期学習は過去の授業や講座の録画を見て学びを始めます。まだリアル授業はないですが、なんと月に一度個別の…

ある日のパーソナル。

ずっとヨガをしてみたかったけど、なかなか一歩が踏み出せなかったというHさん。いきなりグループレッスンは心配ということでパーソナルを申し込んでくださいました。 デスクワークで身体全体を動かすことはほとんどないということで、まずは骨盤、背骨を動…

姿勢のはなし

姿勢が良い、というフレーズ。 姿勢が良いというと背筋をピン!とするといったイメージがあり(胸を張るような感じ)、実際にそうされている方もおりますが、でもこれは身体的にはきつく楽ではありません。呼吸も浅くなり疲れる。緊張優位。 解剖学的に言えば…

新たな呼吸の学び

4~5年ほど前、呼吸のことをもっと知りたいと思って本を読んだりして調べていた時期があり、その時に呼吸整体師、鍼灸師でもある方の呼吸の集中講座を受けたことがありました。 それはいわゆるヨガの呼吸法ではなく、シンプルに呼吸という現象を知り、どれく…

身体の仕組みと痛み ~Joint bay Joint Approach~

なぜ首や腰ばかりが痛くなって、胸が痛くならないのはなぜか。(胸が痛いとなると心情的なものが思い浮かばれますね) 腰椎ヘルニアとか頸椎症は良く聞くけど、胸椎ヘルニアはあまり聞かないのか。 この「Joint bay Joint Approach」 を学んだ時になるほど〜〜…

パフォーマンスピラミッド

身体のお勉強。復習も兼ねて。 身体には身体の理があり、そこから大きく外れながら動くと、動きづらさ、痛みや怪我、疾患へと繋がっていきます。じゃぁ、身体の理を全部知らないと動けないのか、というわけではなく、身体は勝手に全体で調整して動いてくれま…

身体の痛みとの向き合い方

ヨガのインストラクターは肩が凝らない、腰も関節も痛くならない、と思われがちですが、そんなことないですよ〜〜〜〜(声を大にしている)。ずっとPCに向かっていれば肩も凝りますし、俯いてスマホ見ていれば首も痛くなります。 アーサナの練習をしていても、…

背骨と呼吸

とあるレッスンにて、こんな相談を受けました。 「仕事が忙しくて一日中ずっとパソコンにへばりついてて、しかも残業。疲れ果てて家に帰ったけど眠れない。呼吸法をすれば眠れるかと思って、YouTubeを見てやってみたけど、呼吸が入って行かなくて、逆に苦し…

筋膜

今学んでいるパーソナルヨガ の内容をちょこっとご紹介です。少し前にインスタにUPしたものに書き加えています。 膜でわかりやすいイメージはミカン。ミカンって皮があって、房があって、粒がありますよね。全部膜で覆われている。身体もそれぞれの組織(内臓…

膝の痛み・足部とアライメントの大切さ。

2~3年前に右膝の内側を痛めたことがあります。 なんか痛いな〜と感じているうちに、胡座ができない、正座もできなくなりました。これはいよいよやばくなった、という時にちょうどロルフィングのセッションがあり、ロルファーの大友さんに「この膝をどうにか…

心と身体とインナーユニット

私が現在学んでいるパーソナルヨガ 。その方の身体にパーソナライズされたレッスンを組み立てる知識(解剖学、運動解剖学、疾患に対する禁忌など)学んでいます。 その学びの内容を少しですがご紹介します。 インスタでUPしたものに少し説明など付け加えており…

身体を知ろう 〜筋膜〜

今学んでいるパーソナルヨガ・アドバンスで先日、筋膜解剖学を学びました。 ⁡筋膜リリースなど、筋膜という言葉は耳にすると思いますが、ではいったい身体の中でどの様な機能を担っているのでしょうか? 長い間、不活性とされてきた組織とされていたそうです…