呼吸と身体とエトセトラ

ことこと家ヨガスタジオ(涌谷/富谷)

ある日のパーソナル。

ずっとヨガをしてみたかったけど、なかなか一歩が踏み出せなかったというHさん。
いきなりグループレッスンは心配ということでパーソナルを申し込んでくださいました。

デスクワークで身体全体を動かすことはほとんどないということで、まずは骨盤、背骨を動かしていく地味な動きから練習しました。
そして身体全体のバランスの中でお休みしているであろうところに刺激を入れる動きを取り入れ身体を起こしていきながら、一つずつ丁寧に動きを見ていきます。
(レッスンではアーサナ だけでなく、普通のエクササイズだったり、ピラティスの動きだったり、ただゴロゴロ転がったりなどその方、その時に必要だなと思った動きを取り入れていきます。)

そして。

次は....となったときに、彼女の呼吸のリズムが早く、深いところまで入っていなかったので(呼吸が浅い)、呼吸にアプローチすることに。

 

まず今の自分の呼吸を感じてもらう。


どこが呼吸で動いているのか。


どんな感覚があるのか。

 

そこからワーク。背中の緊張を緩め、横隔膜(腹部)を活性するワークを取り入れる。

そして改めて呼吸を感じてもらう。

呼吸がさっきよりも深いところまで入り(腹部がゆったりと動き始め)、リズムもゆったりとしてきた。

見ているこちらもほっと安心するほど。

 

そんな彼女の感想です。
(口頭で頂いた感想を要約しています)


《お腹が動く呼吸をしてから、自分の呼吸がハカハカしてたことに気づいた。
深い呼吸は酸素が身体中を巡る感じがする。濃い。
よく今まで浅くうっすい呼吸で生きていたなと感じた。
お腹が温かい》

呼吸を濃い薄いで表現する人は初めてだったので新鮮でした。
うっすい、って言ってました。笑

あと他に、


《今まで手足を動かすことが運動だと思ってた。胴体を動かすなんて考えてもなかった》

胴体は骨盤と背骨、そしてお腹とか胴体の内側のことだそうです。

これは常々感じるのですが、見た目で動きが大きいところ(手足)に意識が行きやすく、外側を動かすことを運動と捉えがちな傾向があると。

むしろ胴体(内臓含む)の状態が大切(インナーユニットとか呼吸とか)であって、そこがちゃんと働いているからこそ体全体の繋がりが生まれ安定して手足も動けるし、呼吸は生理機能や神経系にも大きく影響していくのに、と。

でもこれは自分で身体を動かさないと実感できないところでもあります。
頭では理解できないところ。

レッスン後に、思い切って申し込んで良かったですと言って頂けたので良かったです。

 

〜余談〜

初めてレッスンにお越しくださった方に記入して頂く受講受付書があるのですが、そこには

「ヨガにどのような事をお望みですか?」の質問と、
リラックス 柔軟性 ダイエット 精神の安定 瞑想 呼吸を深める 健康増進

にチェックを入れて頂く項目があります。

リラックスや精神の安定、瞑想にチェックがあるけど、呼吸を深める、にはチェックがないということも多々あり、その都度、呼吸かわいそう....と少し悲しくなるのでした。
(なぜならリラックスや精神の安定には呼吸の深まりは欠かせない。むしろ必須条件なのに気に留めてもらえない...)

レッスンを受けてくれた彼女も同様でしたが、きっと呼吸への意識が変わっていることと思うと呼吸も報われたかな、と少し嬉しくなるのでした。(ま、呼吸は報われるとか考えてませんが)

 

みんな呼吸している.....