呼吸と身体とエトセトラ

ことこと家ヨガスタジオ(涌谷/富谷)

2024-01-01から1年間の記事一覧

呼吸と体調

呼吸が変わると体調が変わるのか。 呼吸が変わる(呼吸のエリア、呼吸の数とか)と、同時に血圧や脈拍も変化しています。(呼吸と自律神経は影響しあいます) 面白くて、呼吸が変わると思考の速度も変わったりします。気分やマインドにも影響します。 全部繋がっ…

桜散策

先日、お花見に大衡城跡公園へ行ってきました。高台から桜越しに七ツ森、船形山が眺められてとても気持ちの良い場所でした。 そして何と言っても混んでないのがいい。 穴場です。 その後、道の駅でお昼を買って、近くの昭和万葉の森を散策がてらランチ。 万…

ヨガは腹式呼吸?

ヨガは腹式呼吸ですよね?と聞かれることがあります。 腹式・胸式(横隔膜呼吸) どちらもやります。(腹式呼吸は主に下腹部が動き、副交感神経が優位(鎮静)になります。 胸式呼吸は主に胸郭(肋骨)が動き、交感神経が優位(興奮)になります。) 完全呼吸法と言っ…

Yoga 八支則 / ヤマ・ニヤマ

kotoyoga.hatenadiary.jp 前回↑ の続きになります。 まずは生活の中で整える(ヤマ・ニヤマ) ①のヤマと、②のニヤマで普段の自分の在り方を整えます。 ヤマ:してはいけないこと [エネルギーの無駄遣いをしない / 貪りすぎない / 嘘をつかない / 傷つけない/盗…

4月& GWスケジュール

季節の変わり目、気温差、新年度新学期など動きの大きい時期、心身も何かと不安定になりやすい時期です。ご自身の身体の声、内側に耳を澄まし、丁寧に動き呼吸をととのえ、心身が落ち着く時間を持っていきましょう。4月もご参加お待ちしております。 それか…

まるくなる

「背中が痛いんです」という方、わりと多いです。 首〜肩〜背中の真ん中あたりまで。 (かくいう私もなりがちです) 姿勢を良くしよう、胸を開こう、として背中に力みが生じたり(背中が反る)、 緊張が強かったり、忙しすぎたりすると、これも背中に力みが生じ…

新たな呼吸の学び。つづき。

新たな呼吸の学びを始めて早2ヶ月。ただまだ本学習ではなく、事前の早期学習段階です(6月からの本学習の前の予習的な)。 kotoyoga.hatenadiary.jp 早期学習は過去の授業や講座の録画を見て学びを始めます。まだリアル授業はないですが、なんと月に一度個別の…

ある日のパーソナル。

ずっとヨガをしてみたかったけど、なかなか一歩が踏み出せなかったというHさん。いきなりグループレッスンは心配ということでパーソナルを申し込んでくださいました。 デスクワークで身体全体を動かすことはほとんどないということで、まずは骨盤、背骨を動…

Yoga 八支則

普段レッスンで身体を動かしているアーサナの練習はヨガの中のほんの一部です。では他にはどんな要素があるの? という事で、ヨガで教えてくれている八支則をご紹介したいを思います。 下の八つを実践する事で心・身体・精神が調和し、安定した自己を育み、…

3月スケジュール

冬に地下で潜んでいた植物たちがうごめき始め芽吹きはじめ、それらを感じ取り身体もウズウズと動き初めているような今日この頃。 ⁡3月もご参加お待ちしております!⁡//祝日スケジュール//3/20(祝水) 10:00 コアフロー13:30 呼吸ゆるまる⁡//レッスン休講//3/2…

姿勢のはなし

姿勢が良い、というフレーズ。 姿勢が良いというと背筋をピン!とするといったイメージがあり(胸を張るような感じ)、実際にそうされている方もおりますが、でもこれは身体的にはきつく楽ではありません。呼吸も浅くなり疲れる。緊張優位。 解剖学的に言えば…

新たな呼吸の学び

4~5年ほど前、呼吸のことをもっと知りたいと思って本を読んだりして調べていた時期があり、その時に呼吸整体師、鍼灸師でもある方の呼吸の集中講座を受けたことがありました。 それはいわゆるヨガの呼吸法ではなく、シンプルに呼吸という現象を知り、どれく…

マガンのねぐら入り

先日、栗原方面へ行った帰りに、蕪栗沼でマガンのねぐら入りを見てきました。 マガンのV字隊列、涌谷、大郷では見かけるのですが、富谷では見かけず....。通勤の途中でタイミング良く、隊列を組んで、クヮークヮー鳴きながら飛んでいるのを見られると嬉しく…

呼吸深めたければ。

呼吸が浅いと感じているからといって、じゃぁ深くしましょう、といってできるものでもなく。 大概の方は、どうやって深くしたらいいかわからないかと思います。(実際にそういう声を聞きます) 無理やりに深めようとしても苦しくなるだけ。 そういう場合はまず…

身体の仕組みと痛み ~Joint bay Joint Approach~

なぜ首や腰ばかりが痛くなって、胸が痛くならないのはなぜか。(胸が痛いとなると心情的なものが思い浮かばれますね) 腰椎ヘルニアとか頸椎症は良く聞くけど、胸椎ヘルニアはあまり聞かないのか。 この「Joint bay Joint Approach」 を学んだ時になるほど〜〜…

パフォーマンスピラミッド

身体のお勉強。復習も兼ねて。 身体には身体の理があり、そこから大きく外れながら動くと、動きづらさ、痛みや怪我、疾患へと繋がっていきます。じゃぁ、身体の理を全部知らないと動けないのか、というわけではなく、身体は勝手に全体で調整して動いてくれま…

2月のことこと家

今年の冬は暖かいです。昨年、一昨年は氷点下10で最高気温が0°とかの日もあり、植物が枯れました(でも夏には復活しました!)。今年は一部の子たちは富谷に避難してますが、涌谷に残っている子たちも今のところ元気です。 2月のスケジュールです。 【イレギ…

Innner movement

先日のレッスン。久々にお越しくださった方。 内側があまり動いていないなぁ(呼吸で生じる内側の動き)と感じたので、呼吸にフォーカス。(マンツーマンだったのでその方に応じた内容に急遽変更) 呼吸の動きがないなと感じても、では深呼吸しましょう!といっ…

同じ空はない。朝陽劇場。

最近、日の出の写真を撮っていて、刻々と顔を出す太陽をじっと見守っている時間がある。 光が木々や家々を照らしていく様はパワフルで、毎回、すごーーーーいと感動している。 必ず朝日は登るけど、同じ空はふたつとなく、毎朝、朝日劇場を眺めている感じ。 …

『呼吸ゆるまるヨガ』

呼吸には様々な表情があります。 息を殺す、息苦しい、息が詰まる...。(心身が緊張状態) 息を弾ませる。(興奮状態) 休息、息抜き、ひと息入れる。(緊張を抜きたい時、心身を休めたい時) 呼吸は私達の心身の状態を如実に表します。 心身が緊張状態(肩周りや背…

続・笑う門には福来る(呼吸編)

こちらからの続きになります。 kotoyoga.hatenadiary.jp インナーユニットを活性させる要素 大笑いは深層筋(インナーユニット)を活性させてくれる。エクササイズとして骨盤底や腹横筋などの深層筋を動かそうとしても、最初はよくわからなかったり余分な力み…