ヨガ哲学
だいぶ時が経ってしまいましたが...ヨガ八支則の続きです。ヨガには八つの段階のようなものがあり、アーサナはその中のひとつ。(下のリンクを読まなくてもわかる内容になっています) 八支則全体を知りたい方はこちら↓ kotoyoga.hatenadiary.jp 八つのうちの…
アクティブとパッシブ。前回からの流れでアーサナのことなど。 kotoyoga.hatenadiary.jp アクティブに動きながらもパッシブであること。 動きながらも身体からフィードバックされる感覚を感じて受け取る(パッシブ)。 動く方にばかり意識が向きすぎていたり、…
パッシヴ。消極的な、平和的な。受動的。 アクティブ。自分から進んで働きかけるさま、積極的な、有効な。能動的。 なんとなくアクティブは良くて、パッシブは良くないみたいなイメージがあるようなないような。どうでしょう? これをちょっと拡大解釈してみ…
夜のタンポポと昼間のたんぽぽ。 花も眠るんだなぁとしみじみ。 自然界、生命にはリズムがある。朝と夜、陰と陽。 流れの中でリズムを繰り返し、リズムと共に流れ、流れの中で変化していく。 私たち人間もリズムと流れの中にある。 夜に眠り朝に目覚め、 息…
kotoyoga.hatenadiary.jp 前回↑ の続きになります。 まずは生活の中で整える(ヤマ・ニヤマ) ①のヤマと、②のニヤマで普段の自分の在り方を整えます。 ヤマ:してはいけないこと [エネルギーの無駄遣いをしない / 貪りすぎない / 嘘をつかない / 傷つけない/盗…
普段レッスンで身体を動かしているアーサナの練習はヨガの中のほんの一部です。では他にはどんな要素があるの? という事で、ヨガで教えてくれている八支則をご紹介したいを思います。 下の八つを実践する事で心・身体・精神が調和し、安定した自己を育み、…
⌘ 特別レッスンのご案内 ⌘最近、生徒さんからの質問で多いのが、姿勢のことや呼吸のこと。姿勢も呼吸と関わってるし、呼吸は呼吸で奥深いし、何はともあれ呼吸なしには生きていけない私達。 でも意外に知らないことが多い呼吸と自分の関係。呼吸はあって当…
先日の、日常に寄り添うバガヴァッド・ギーター。 久々のヨギーニー先生のギーター。 文字で読むとなんだか堅苦しいけど、聴き終わった後はみんなの顔が柔らかくなる。 そこには愛情が流れているから。 ・・・・・・・ 周りの人と言い争いが絶えなかったり、…
前回は主にカルマのお話でした。 kotoyoga.hatenadiary.jp 私たちはグナとカルマによって縛られているために、輪廻転生のループに入るとギーターでは伝えられています。ではグナに縛られない様にするためには?カルマの反動を受けないためには?などなど。 …
先日、シュクラヨガスタジオさん主催のTTC(ヨガ指導者養成講座)でのバガヴァッドギーター講座を担当させて頂きました。 この講座は、ことこと家でもギーターを伝えてくださっているプレーマヨギーニー先生が担当されてたのですが、活動を一旦休止されるため…
⌘3/5の回のギーターのレポート⌘ 前回はこちら。(新型コロナの影響で暫く間が開きました) kotoyoga.hatenadiary.jp 今回はカルマにまつわる諸々のお話です。バガヴァッド・ギーターでは、私たちの本質は魂(精神性)であり、この肉体(物質)ではないよと教えてく…
次回の日常に寄り添うバガヴァッド・ギーターは、カルマのお話になります。 「カルマ」 誰でも一度はこの言葉を聞いた事があるかと思います。でも一体カルマって何?ギータではカルマのお話もあります。 カルマ=行為、行為とその影響。自分が行った行為は良…
月に一回、ことこと家ヨガスタジオではプレーマ・ヨギーニー先生にバガヴァッド・ギーターをお話して頂いています。 前回の内容はこちら ↓ kotoyoga.hatenadiary.jp 私たちを取り巻く三つの物質自然の性質、サットヴァ(徳性-清らか・幸福といった純粋な質)、…
前回 ⇩ の続きになります。 日常に寄り添うバガヴァッド・ギーター (10/24) - ヨガ と ひつじ @ことこと家 どうすればサットヴァの質が増えるのか。 ひとつはサットヴァの質に触れること。サットヴァな質は喜びをもたらしてくれます。満足ではなく喜び。例…
日常に寄り添うバガヴァッド・ギーター。 バガヴァッド・ギーターはヨガの本質を伝えてくれている、およそ5,000年前!に編纂された経典です。そのギーターをことこと家ヨガスタジオにて月一回、プレーマヨギーニー先生が日常生活に寄り添う形でお話してくれ…
「ヨーガとは、心の働きを制御すること」ヨーガの数ある経典のうちのひとつ、「ヨーガ・スートラ」には、さあ、これからヨーガとは何かを説明しよう、と言ってまず最初にこの一文が書かれています。そう、ヨーガとは日常での思考や行動を整えて、アーサナや…