呼吸と身体とエトセトラ

ことこと家ヨガスタジオ(涌谷/富谷)

ヨガは腹式呼吸?

ヨガは腹式呼吸ですよね?と聞かれることがあります。

腹式・胸式(横隔膜呼吸) どちらもやります。
(腹式呼吸は主に下腹部が動き、副交感神経が優位(鎮静)になります。
 胸式呼吸は主に胸郭(肋骨)が動き、交感神経が優位(興奮)になります。)

完全呼吸法と言って、下腹部、上腹部、胸部を動かしていく呼吸も練習します。

クールダウンやリラックス目的の時は腹式呼吸で副交感神経が優位になります。

流れるように動き続けるヴィンヤサフローの時は胸式呼吸でコアを安定させて動いていきます。重心も高くなるので流れるように動きやすくなります。

また後屈の身体を反らせるアーサナでは腹式でやると腰を痛めますので、胸式で呼吸で胸を開いていくようにして動いていきます。

胸式メインだけどわずかに腹式とか、その時々で変化します。
意識して行う部分と身体が自然と行ってくれる部分といろいろあります。

何にせよ、呼吸は動きに応じて変化することが自然です。
動きが偏っていると呼吸も偏ります。

おそらくは、腹式胸式など思案せずに、身体が勝手に行ってくれるものではあると思うのですが、あまり身体を全体的に動かすことが少ないと身体本来の働きが発揮される場がなくなり、そのためヨガやピラティスなどで、意識的にエクササイズとして腹式胸式とやる面もあるのかなととも思います。(これは私個人の勝手な考えです)

いずれにせよ、お腹と胸がいきいきと動くのが身体にとっても、マインドにとっても心地良い状態かなと思われます。


シャバーサナの時は皆さまゆったりとした腹式呼吸でございます。