呼吸と身体とエトセトラ

ことこと家ヨガスタジオ(涌谷/富谷)

8周年目を迎えました。

ことこと家ヨガスタジオ、今年で8周年目を迎えることができました。
これもひとえに、ことこと家に通ってくださる皆さまのお陰です。
ありがとうございます。

この7年の間にスタジオの引っ越しを2回+αしています。

8年前に東京から夫の実家がある宮城に移住してきました。その翌年にとあるカフェスペースをお借りしてことこと家ヨガスタジオ一軒目をスタート。その4年後に自宅の一室をリノベして2軒目スタート。壁に漆喰を塗ったり、いろいろDIYしてそこそこ可愛いヨガ部屋を仕上げたのに、その3ヶ月後に今のことこと家に引っ越しすることになり、3軒目の平家一軒家のことこと家ヨガスタジオ、今ここです。
そして昨年の6月に住居を富谷に移した事により、ことこと家ヨガのyoga roomが富谷にも誕生しました。

この今の平家のヨガスタジオのスタートがちょうど3年前の8月20日でした。
ここでちょこっと振り返り。

1軒目のことこと家ヨガスタジオ。
薪ストーブもあって、とてもお洒落な空間でした。懐かしいですね。。

 

2軒目のことこと家ヨガスタジオ。自宅一室をセルフリノベしてなかなか可愛い空間に仕上げました。(壁は漆喰塗って、天井はペンキを塗って、ドアも塗って....)

キジトラのあみちゃんは知らない人が入ってくると絶対に姿を表しません。

こちらハチワレのここちゃんは自ら挨拶しに来て、レッスンを監視していたww

自宅だったのでニャンコも出入りしていました(ここちゃんのみね)。

こちら、セルフリノベDIYの様子。過去ブログです。ご興味ございましたら☺︎

kotoyoga.hatenadiary.jp

 

kotoyoga.hatenadiary.jp


そしてこちらが3軒目の今のことこと家ヨガスタジオ。

この三軒目も少しだけDIYして空間を整えました。
その様子は次回に....☺︎

 

8月スケジュール

f:id:lemouton:20220728165451j:image

夏はいろいろと体力を消耗しやすく、体調も崩しやすい季節。
激しくダイナミックに動くというよりは、呼吸と共に身体の深部をほぐしていき、リラクゼーションを深めていきます。心身の疲労回復にお役立てください☺︎
..............................

【 お知らせ 】

◉8/5~6(金土)、8/9(火)、8/11(木)のレッスンはお休みさせていただきます。お盆休み中は11日以外通常通りのスケジュールとなっています。

◉保福寺ヨガ 8/1   8/22    9/5   9/12    月曜日13:30  

◉西成田コミュニティセンター 8/21   9/11   9/25   日曜日10:00

...............................

【富谷】
▸▸日曜日▸▸
西成田コミュニティセンター   8/21   9/11   9/25   各日10:00

▸▸月曜日▸▸ 大和町・保福寺
8/21   9/11   9/25   日曜日10:00ハタベーシック

▸▸火曜日▸▸ ※8/9休み
〔yoga room]
10:00 ハタベーシック
13:00 ハタベーシック

〔西成田コミュニティセンター〕
18:30  ハタベーシック  


涌谷】 
▸▸水曜▸▸
14:00 ハタベーシック
19:30 フローベーシック

▸▸木曜日▸▸ ※8/11休み
10:00 ハタベーシック

▸▸金曜日▸▸ ※8/5休み
19:30 ハタベーシック

▸▸土曜日▸▸ ※8/6休み
10:00 ハタベーシック
13:30 フローベーシック

 

涌谷町総合型スポーツクラブ】 ※8/11  8/25 休み
▸▸木曜日▸▸ 涌谷町公民館
13:30 ベーシック
19:00 ベーシック

🦉プライベートレッスンも受け付けています。お一人で、お友達同士、ご家族等でご活用ください。
プライベートレッスン - 遠田郡・富谷市の小さなヨガスタジオ

・・・・・・・・・・・・
▸▸少人数制のクラスのためご予約お願いいたします。
▸▸レッスンは90分です。アーサナ・呼吸法・瞑想でリラクゼーションを深めていきます。
▸▸涌谷町スポーツクラブヨガは予約不要ですが、初めて参加される時は公民館までお申し込みお願いします。涌谷町公民館 0229-43-3001
⁡▸▸レッスン内容・料金等詳細はことこと家ホームページにてご確認ください。

www.kotoyoga.com

お問合せ・ご予約はLINEでも受付ております。

友だち追加

 

 

ヨガのアーサナ(ポーズ)の恩恵

ヨガではアーサナ(ポーズ)の数が何百とあります。
本来は Asana は瞑想で坐る時の姿勢、坐法のことを指し、片手か両手で数えられるぐらいしかなかったと言われています。そしてヨーガの経典ヨーガ・スートラでは、アーサナは快適で安定したものであるべきである、と述べられています。
そう、快適で安定していれば自ずとリラックスし、深い瞑想に入っていく。

それが時を経るに連れ、どんどんと数が増えていき....今や何百という種類のアーサナがあるのです。

中には、それどうやってやったらできるの??と言ったような、アクロバティックなアーサナや、めちゃめちゃ体が柔らかくないとできないよねー、というアーサナも沢山あります。そういうのを見ると、うーーん、私には無理かな.....と遠い目になりがちです。

アーサナは一つの指標であって、それができるようになる事が目的ではありません。

そのアーサナができるようになるために、練習を重ねていく中で、自分の身体に対する気づきがあったり、身体の中に生まれてくる感覚を体験したり、柔軟性や筋力がUPしたり、呼吸が深まったり、深くリラックスしたり、、とその過程の経験が自分の糧となるのです。

山登りで例えると、頂上がゴールなのだけど、そのゴールに向かう途中での美しい景色に感動したり、身体を使っている充足感を感じたり、途中で飲んだ水がめっちゃ体に染み渡る感覚を味わったり、そのゴールまでの体験が実に彩りをもたらしてくれています。

そんな感じです。

それらの体験は自分の体に対する体験を通した知識として蓄積され、日常生活の中で自分の身体やマインドのメンテ、ケアに役立っていきます。肩こりや腰痛改善だって、自分でできます。セルフケアです。

その対象の事を知らないと、ケアやメンテってできなくないですか?

例えば猫がいたとして、猫の習性や特質を知らないで適切なケアできます? 
何か新しい家電を買ったとして、取説を見る事で適切に扱えたりしますよね。

ある意味ヨガは自分の身体や存在の取説と言っても過言ではない。

もちろん、ヨガに限らず、ピラティスとかその他のボディワークも同じだと思います。

ただ、ヨガはインドで発祥し、仏教とも源流を同じとする教え(経典)があるというのが特異な点ではありますが。

おもしろいですよ、ヨガ ☺︎☺︎☺︎