呼吸と身体とエトセトラ

ことこと家ヨガスタジオ(涌谷/富谷)

呼吸と姿勢

皆さん、Tarzanという雑誌ご存じです? 身体を鍛えるトレーニングメソッドを紹介する雑誌(私の中でのイメージ)なんですが、今出ている号は「呼吸と姿勢」をテーマに身体にアプローチしている内容になっています。前の号は「”休む”の科学」ということで疲れをためない休息法がテーマでした。どちらもヨガとも関係が深く、普段はTarazan買わないですが、この2冊は買いました。(スタジオに置いてありますのでご自由にご覧くださいね)

 

今号の「呼吸と姿勢」では、

・正しく吐いて、体幹を整える

・弾む呼吸で、運動能力を高める

・長く吐いて、ココロを制御する

と、三方向からのアプローチ。呼吸が身体に及ぼす影響は幅広い。

 

クラスでも呼吸と姿勢に関しては、折に触れてお伝えしています。

ヨガにおいてアーサナ(ポーズ)をとって身体をいろんな形に動かすのは何のためにするの? もちろんいろいろな答えがあるかと思うのですが、私が大切だなと考えるのは、呼吸をしやすい身体にするためというものです。呼吸の質を良くするために身体を動かして筋肉を伸ばしたり縮めたりしながら身体を整えていく。余分なこわばりをほどいたり、使えていない筋肉に動いてね♡と刺激を送って、骨格をよりニュートラルな状態に近づけていく。背骨の位置が丸まりすぎず、反りすぎず、ニュートラルな状態にあるとき、呼吸は深まりやすく、また内臓の位置はあるべきポジションに収まりその機能が高まるといいます。いろいろな形をとるなかで、ニュートラルなポジションとか感覚が自然と身についていく。

 

身体の形につられて心も調整されていきます。

 

前屈のポーズは心が静まる(副交感神経を活性)、とか胸をがっと開いて反るポーズは気分が高揚する(交感神経を活性)とか。

落ち込んでいても空を見上げると少し気分が明るくなるとか、それです。

心の調整も呼吸に深く関わってきます。

 

その人の息づかいでその人の心の状態がわかることもありますね。

 

柔軟性や筋力がつく、自律神経のバランスが整う、身体への意識が高まる、体調が良くなる、といった現れは呼吸をしやすい身体を作る過程でうまれる副産物といっても過言ではない、、、のかな?

 

ヨガは最終的には瞑想が待っております。瞑想で深い集中状態にたどり着くには、呼吸がキーとなる。深い、落ち着いた呼吸は集中状態を生みやすい。そのために身体からアプローチするのがアーサナ。呼吸が落ち着くことで心も穏やかになる。その逆もしかり。その相乗効果でどんどん集中状態が深まっていく。

 

普段の生活で人は一分間に20回弱呼吸をしています。

でも頭の中が静まって心も静まって集中状態になると呼吸が落ち着いて、一分間に1回~3回まで呼吸数が落ちます。でも苦しくない。

 

集中状態にも段階があるらしく、浅い集中状態から深い集中状態まで区別されています。未体験ゾーンです。

 

昔、中国武術を習っていた時に聞いた話ですが、達人の域にまでいくともはや呼吸をしているのかしていないのか分からないくらい呼吸が深まっているという話を聞いたことがあります。鼻の前にティッシュをぶら下げていても、そのティッシュは動かないとか。。  まぁ、噂話の類に入るのかなとは思いますが(そもそも達人って何?)、これはこれで面白い。

 

 

何はともあれ呼吸はおもしろい。

 

https://www.instagram.com/p/BNjC99kBHg8/

夕空があまりにも美しく、しばし見とれておりました。

呼吸が深まりしばし瞑想状態。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いろいろご報告です。

11月末にイベントが幾つか続きました。そのご報告です。

 

先週の23日、涌谷町総合型地域スポーツクラブのプレイベントでヨガとノルディックウォーキングが開催されました。私はヨガを担当させて頂きました。こちらは来年度から本格的に活動開始だそうです。ヨガは定員の25名の方にご参会いただき、90分、アーサナ(ポーズ)と呼吸法と瞑想を少し体験して頂きました。ほとんどの方がヨガが初体験ということで、楽しんでいただければよかったのですが、どうだったのかな、、? 写真もないな、、。

 

翌日の24日は涌谷まち・ひとデザインラボ(涌谷町地方創生事業)の活動の一環で、仙台は伊達美味マーケットにて羊毛を紡いでおりました。

f:id:lemouton:20161130224354j:plain

箟岳山は黄金山牧場のPR。牧場のひつじさんの毛ですよ。私が首に巻いているのも黄金山牧場のひつじさんの毛です。毛を紡いだもの。毛糸のスヌード。  めっちゃあったかいですよ、これ。

糸紡ぎ、いろいろな方に体験していただきましたよ。

f:id:lemouton:20161130224728j:plain

ニットを着るから、ということで興味も持っていただいたお兄さん。

 

f:id:lemouton:20161130224845j:plain

f:id:lemouton:20161130224924j:plain

f:id:lemouton:20161130224952j:plain

お友達。偶然ここを通りかかったそう。

 

皆さん、涌谷に牧場があることにびっくりしていました。

 

夜はみやカフェさんで期間限定のわくや居酒屋をOPENしていた及川食道さんでプチ打ち上げ。及川食堂は涌谷の若手米農家さんが自分の作った米を食べさせたい!ということで活動しているケータリングの食堂です。

#及川食堂 • Instagram photos and videos

https://www.instagram.com/p/BNMRM7aBqmp/

涌谷桜(カクテル)。これ、甘いんだけど桜の塩漬けが効いていて美味しかった。桜色できれい。

 

そして27日の日曜日はこれまた涌谷まち・ひとデザインラボの活動の一環で、箟岳山箟峯寺修験道モニターツアーにスタッフでお手伝いしてきました。

 

https://www.instagram.com/p/BNVkQDth2JS/

箟峯寺の僧侶の方に道案内して頂き麓から歩いて箟峯寺まで。

 

https://www.instagram.com/p/BNVkXT-B6iE/

湧水。案内して頂いた僧侶の方は、小学生のころはここまで水を汲みに毎日通っていたそうです。坂道を下った先にあるこの場所を水をかついで往復するのは想像するだけで気が遠くなる。。

 

f:id:lemouton:20161201132253j:plain

ランチはもちろん及川食堂。もちろん食材は涌谷産。新米も美味しく、優しい暖かい味にほっこり。

 

f:id:lemouton:20161201132531j:plain

箟峯寺到着。皆さん、微笑仁王像を見て「かわいい♡」と。

https://www.instagram.com/p/BNVkrV4BFU8/

 箟峯寺境内からの一望はすがすがしく。皆さん、ほとんど仙台からお越しの方々ばかり。涌谷には初めて来たという方も。

 

この後座禅と写経と精進料理を頂きました。

 

私は精進料理に配膳のお手伝いをさせてもらいました。初めて箟峯寺の僧侶の方々や寺庭夫人(住職の奥様)の方々とお話しさせて頂き、楽しかったです。皆さんとても気さくで暖かく、いろいろな事を教えて頂きました。お蔭さまで少し箟峯寺について詳しくなりましたよ。

 

精進料理も大変美味しかったです。箟峯寺の文化を味で体験させて頂いた感覚です。

 

箟岳山はやっぱり面白い。黄金山牧場も箟岳山にありますよ!(その昔は箟岳山塊の一帯を黄金山と呼んでいたそう。涌谷は日本初の金の産出地です)

 

参加された皆様の感想が楽しみです。

 

11月は後半にイベントが集中していてなかなか落ち着かなかったのですが、気が付くと年末でこれまたなんとなく落ち着かないですね。笑

 

そう、ことこと家の薪ストーブ、稼働し始めました! 火の温もりで温まりながら身も心もゆるゆるしていきましょう。

 

 

 

 

12月 スケジュール

12月のスケジュールを更新しました。

 

12月スケジュール

 

年末年始は12月29日(木)~1月3日(火)までお休みとなります。

都合により、午後のクラス数が少なくなっております(午後にクラスがあったのは火・木・土曜日)。ご確認のほどよろしくお願いいたします。

 

<ご予約方法> 受講の際はご予約ください。
・お名前&人数&ご希望の日時を記入して morinohito08☆gmail.com  (☆を@に変えてください)までお送りください。

・ご予約は当日でも受け付けておりますが、前日の18:00までにご予約が入らなかったクラスはお休みとさせて頂くことがあります。

※PCからのメールを着信拒否に設定されている方は、こちらからの返信が届きませんので設定の変更をお願いいたします。@gmail.com からのメールが受信できるようお願いいたします。

 

寒さで身体が縮まるこの季節。ヨガでゆったりと身体の内側、広げていきましょう♪

皆様にお会いできるのを楽しみにしています!

 

https://www.instagram.com/p/BNMqLMhB7g9/

羊毛のベッドに横たわるフェルトのノーム♡